京都府 T.M 様

作品データ
- 応募日
- 2011年12月1日
- 製作日数
- 約1ヶ月
- 製作費用
- 50000円強
- DIY歴
- ど素人
使用した商品
サイプレス
作品タイトル
ウッドデッキ拡張
作品のコンセプト
元々あったデッキが狭くてBBQなんて ... 拡張したらテーブルなんかも置けてリゾート気分満喫
応募者のコメント
元々あったウッドデッキは 出幅が約1mしかないので、ただ歩くだけしか用途が無かった。
デッキの前でBBQなんかをしても、庭にテーブルを出さないと座れないし ...。ってことで、見よう見真似でデッキを拡張しました。
基礎は防腐のため、水跳ねから木を守るためにボイド管で、
コンクリートの基礎床板などは雨に強いリーベさんおすすめの際プレストを利用しました。
日曜大工なんで時間がかかり、約1ヶ月の施工期間がかかりました。
作業してみたら、意外と簡単。 素人の私でも出来ました。
妻も広くなって良い感じだと褒めてくれました。
テーブル出してBBQして、おまけにダッチオーブンも、アウトドア満喫できるし、デッキに寝っころがっても気持ち良いし。
本当にデッキ拡張してよかったなって思います。
リーベさんなら良いデッキの材料も安く手に入るし、近くのホームセンターではこうは手に入りません。
ネジも錐込隊長のおかげで、すんなり固定できました。
今度は外構をする予定なので、勿論またお世話になる予定です。
今回使用したサイプレスは良い匂いがしますし、木の感じも良い感じ。
ささくれ等なく手触りいいです。
元々あったデッキの床板が傷んできたら、サイプレスに張替えしようと思っています。
素人の私でも意外と簡単。
ウッドデッキなんて気持ち一つかなって思いました。