季節の移ろいを眺めるサイプレスデッキ

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2018年8月28日
- 製作日数
- 100 日
- 製作費用
- 500000 円
使用した商品
サイプレス 購入はこちら>
作品タイトル
Floating Deck in Mitaka
作品のコンセプト
季節の移ろいを眺める、庭の「桟橋」としてのデッキスペース
応募者のコメント
東京都 長谷川様 庭は、季節の移ろいを、生活の風景として取り込むことができる、一番身近な自然です。 今回デッキを制作するにあたり、庭の変化を視覚的に取り込みつつ、同時に室内の延長として居心地も確保でき る空間を目指しました。 まず、庭に元々ある樹木を避けるように、デッキの床を計画しました。 室内の床の高さまで鋼製束で持ち上げ、デッキ下に砂利を敷き、植物と少し距離を取ることで、庭を眺められる 桟橋のような浮遊感のあるステージになりました。 ベンチはシンプルに設え、デッキがそのまま庭に繋がるような抜けを確保し、手摺は背もたれとしてもカウンタ ーとしても使えるように、ベンチを囲い込むように設えました。 加工しやすいサイプレス材を用いたことで、全体として細かい造作が容易に行えました。 少し時間が経ち、デッキ材は少しずつグレーに変化し、庭の風景に馴染んできました。 これからも、庭の自然とともに時を重ね移ろいゆくことを楽しみにしています。
リーベからのコメント
サイプレスはオーストラリアのヒノキ科のハードウッドで、「世界一シロアリに強い木」とも呼ばれています。木肌は白っぽく爽やかな印象のカラーです。表面は滑らかで、節が独特の味わいがあります。天然木の経年変化を楽しまれているとのこと、引き続きウッドデッキライフをお楽しみください。
関連施工キーワード