サイプレスのパーゴラ付きウッドデッキ 山形県 有地様

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2009年10月29日
- 製作日数
- 40日
- 製作費用
- 46万円
- DIY歴
- 初めて
使用した商品
サイプレス、マリンランプ、錐込隊長 など
応募者のコメント
冬期間に制作したところ、体力的に楽でした。 サイプレスは硬くて、皿取り錐が2日と持たず苦労しました。 でも、丈夫だし檜の香りは最高です。 突然の雨でも宴会が続けられるようにテントの屋根をつけましたが、水が溜まるので今後改善しようと思ってます。
リーベからのコメント
ウッドデッキDIYは春~夏が人気ですが、真夏は暑いので、確かに冬の方がいい場合もありますね。サイプレスはオーストラリア産のハードウッドで、「世界一シロアリに強い」と言われています。表面は滑らかな木肌で、節があるからこそ出せる独特の味わいを醸し出します。アロマテラピーにも使われるほど良い香りが特徴で、癒しの香りをお楽しみいただけます。
関連施工キーワード