ウリン×クマル(イペシャンペーン)のウッドデッキ 愛知県 H.I 様

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2009年10月30日
- 製作日数
- 延べ14日くらい
- 製作費用
- 20万円くらい
- DIY歴
- 5年
使用した商品
ウリン、イペシャンペーン、ソーラーデッキライト(ホワイト)、スーパーウッドステイン(ピニー)
応募者のコメント
元々あったソフトウッドデッキが腐食してきたので、ネット検索していたら偶然リーベHPを発見。 値段も思っていたよりお値打ちだったので、嫁を説得し購入を決意。 ゴールデンウイーク全部使って 3.6m×2.7m のデッキをまず製作。 気に入っている点は、 ①家の愛犬が逃げないように囲い ②花台 ③人間のイスを兼用していること。 メインはイスですが、これがあるとイスを片面おかなくていいのでデッキ面積が有効活用できます。 嫁も気に入ってくれ、もう一個作ってくれと催促されました。 なので夏休みに 2.5m×3m のデッキを作ってしまいました。 休日はバーベキューとカフェを楽しんでいます。 本当に見た目もいいハードウッドにしてよかったです。
リーベからのコメント
ご愛犬のご満悦の様子がいいですね。ウリンは「アイアンウッド」と呼ばれ、抜群の耐久性を持つ材です。深い赤褐色の表面、比重が高く高密度ゆえの滑らかな木肌はウリン特有の美しさを持っています。クマル(イペシャンペーン)は「耐久性・安定性に優れたデッキ材の王様」ことイペ材に木肌がとても類似していて、耐久性・安定性はイペ同等クラスです。
関連施工キーワード