上海アンティークレンガの遮熱壁と炉台 千葉県 浪川様

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2009年10月31日
- 製作日数
- 20日
- 製作費用
- 3万円
- DIY歴
- 15年
使用した商品
上海レンガ
応募者のコメント
ガーデニング用に購入した上海レンガ 2400個の中から、薪ストーブの炉台にあう風合いのレンガを付着セメントを清掃しながら 200個選びだした。 それから、レンガを積んでいく順番と積んだときのデザインを確認するために、自宅のウッドデッキでレンガを何回も並べ替え、デザインを決定した。 その結果、新品のレンガでは出すことのできない風合いが出せ、自宅のログハウスにベストマッチとなった。
リーベからのコメント
事前に入念な準備をされているので、出来上がりも素晴らしいですね。上海アンティークレンガは、上海が最も繁栄した時代に実際に使われていたレンガです。 現在は、イギリス、オーランダ、ベルギーなどの国へ輸出されており、玄関やアプローチの敷石として、大変人気があります。上海レンガは、窯の温度や並べる場所によって異なる色合いになり、1つ1つが個性的な表情に仕上がっています。
関連施工キーワード