ウリン×カリエンのウッドデッキと目隠しフェンス、自転車小屋 茨城県 K.H 様

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2011年12月1日
- 製作日数
- A)半年 B)3ヶ月
- 製作費用
- A)18万円 B)10万円
- DIY歴
- 1年
使用した商品
A)ウリン、カエリン(最初の四枚)
B)
作品タイトル
A)ウッドデッキに初挑戦 B)家族のための自転車置き場
作品のコンセプト
A)家族の満足のために B)かっこいい自転車置き場
応募者のコメント
A) DIY歴1年程度ですが、ハードウッドでのウッドデッキに挑戦。ビス用の穴あけ作業で何度もドリルを折りな
がら、熱を持ったドリルの先端で火傷しながら、何とかここまできました。幕板と階段がまだですが、階段は枕
木で仮設しました。これも味があっていいかな。
B) 子どもたちの大切な自転車が雨に濡れないように、自転車置き場(小屋)を作りました。サイプレスで作ったので、中はいい香りがします。
リーベからのコメント
ウッドデッキと自転車小屋が統一感がありいいですね。ウリンは「アイアンウッド」と呼ばれ、抜群の耐久性を持つ材です。 深い赤褐色の表面、比重が高く高密度ゆえの滑らかな木肌はウリン特有の美しさを持っています。
関連施工キーワード