ウリンのパーゴラ付きウッドデッキとマリンランプ 東京都 小山内様

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2011年12月1日
- 製作日数
- 3ヶ月
- 製作費用
- 約30万
- DIY歴
- 10年
使用した商品
ウリン角材、ウリン板材、真鍮マリンランプ、ハードウッド用コーススレッド
作品タイトル
ウリン材ウッドデッキ
作品のコンセプト
一生使える快適ウッドデッキを!
応募者のコメント
5年前に初めて作ったウッドデッキが痛んできたため、長く使えるウッドデッキを!と思い、ウリン材での作成にチャレンジしました。 材が硬く加工に苦労した部分もありましたが、出来上がった時の重厚感は今までにないほどの満足感があります。 見た目を左右するフェンスは、シンプルながら目隠し効果も高くなるデザインにしてみました。 実は板材を何分割にもして細い材を作ったので、とても手間がかかりました ...。 たまたま安かったという理由で、溝の掘ってある角材をパーゴラの柱に使ったのですが、「デザインみたい」と以外にも好評です(笑)。 マリンランプを取り付け夜のバーベキューにも大活躍。 また写真ではわかりにくいですが、パーゴラに取り付けたミストシャワーで猛暑も快適に過ごせました!
リーベからのコメント
苦労して製作されたという細いボーダーフェンスのデザインがおしゃれです。広々としたウッドデッキですね。ウリンは「アイアンウッド」と呼ばれ、抜群の耐久性を持つ材です。深い赤褐色の表面、比重が高く高密度ゆえの滑らかな木肌はウリン特有の美しさを持っています。また、船舶用として発売されて以来、50年以上の伝統を誇る松本船舶の真鍮製マリンランプは、天然素材との相性が良く、特に木肌に映えます。
関連施工キーワード