イタウバのウッドデッキ 愛知県 Y.I 様

床板の張り方を工夫しておしゃれに仕上がりました。

サブ画像

  • 既存のデッキの補修と合わせて、イタウバで回廊をDIY
  • イタウバマットグロッソの構造
  • 上段は既存のレッドシダー、下段と回廊はイタウバマットグロッソ州産
  • 土地の高さが異なるため、コーナーをカットして個性的に
  • 床の水平はビニールチューブに水を入れて大成功

作品データ

応募日
2014年5月26日
製作日数
2ヵ月半
製作費用
15万円(材料費のみ)
DIY歴
10年

使用した商品

イタウバ材(根太用38×90×1800 13本、床用20×105×1800 53 本)
上段のデッキはウエスタンレッドシダーでりーべさんの物とは違います。ごめんなさい。

作品タイトル

ぐるーり回廊

作品のコンセプト

何でも出来る広場です。のんびりとラベンダーを眺めながら、又空を見上げて雲にペットの顔を見つけたりする、寝っ転がれる広場です。

応募者のコメント

特別なことはありませんが、二か月半の熱中と努力の成果を見ていただきたくて応募します。 15年以上経ったデッキ(上段)が相当痛んできたので、補修と併せて一段低いデッキを新設しました。 土地の高さが違うのとコーナーをカットしたので、どの様な構造にするか相当考えました。 設計と製作中は、大いに楽しみました、出来上がると少し熱が冷めた様ですが、出来栄えには十分満足しています。周りの煉瓦の庭も以前DIYしたものですよ。 図面はきちんと出来ても、切断、穴あけ加工の精度は、今一つで難しさを感じます。 柱のボルト用の穴あけはモームセンターのボール盤を使用でき、大変助かりました。でも、材の切断、床板の敷設等は、その都度簡単な治具を作って精度が出せました。 床の水平は、ビニールチューブに水を入れ基準点からの高さを揃えました。これはグッドでした。 失敗は、スパンの間隔を広くとり過ぎて床板が撓むことがあるかな。

リーベからのコメント

床材の張り方がおしゃれです。スパンを取りすぎて軋むのは要注意でしたね。イタウバはブラジル産のハードウッドで、滑らかな木肌と加工性の良さが人気です。ウッドデッキライフを満喫されているようで羨ましいです。

関連施工キーワード


11-0012-04