アマゾンウリン×レッドシダーのウッドデッキ 長野県 藤根様

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2014年5月31日
- 製作日数
- 2週間
- 製作費用
- 22万
- DIY歴
- 7年
使用した商品
アマゾンウリン、ウエスタンレッドシダー(WRC)
作品タイトル
2棟をつなぐ架け橋
作品のコンセプト
デッキ材の再利用と新たな生活への挑戦!!
応募者のコメント
車いす生活を送る父と祖母そして孫をつなぎ、お茶を楽しみ笑顔が絶えない生活を作りました。 ウッドデッキの構想約8年!! ついに実現。
リーベからのコメント
二世帯住宅なのでしょうか。二棟をつなぐウッドデッキ、家族の絆が深まりますね。段差の明かりも事故防止にいいですね。アマゾンウリンは南米産のハードウッドで、ウリンの代替としても人気です。レッドシダーはカナダ産の杉で、ソフトウッドなので耐久性は普通ですが、ウッドデッキ材としてよく使われています。
関連施工キーワード