サイプレスのパーゴラ付きウッドデッキ 埼玉県 N.K 様

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2014年11月30日
- 製作日数
- 構想設計6ヶ月、実作業20日
- 製作費用
- 25万円
- DIY歴
- 1年
使用した商品
サイプレス、セドリーニョ、ウッドステインプロ(オリーブ)、錐込隊長、 皿取錐
作品タイトル
アスレチック風パーゴラ付きウッドデッキ
作品のコンセプト
子供にとっては、アスレチックの遊具になってしまった様です。
パーゴラを後付けにすると、ウッドデッキとの一体感が無く、コストも高くなると感じたため、初心者ながらパーゴラ付きウッドデッキに挑戦しました。リビングから続くウッドデッキは、リビングが広く感じられるようになりました。勝手口のゴミ箱にアクセスしやすくなり、またフェンスで隠せるメリットも出ました。
今後は、春までにオーニングを取り付けて、ピザ窯、クライミングウオールなどを設置していきたいです。
応募者のコメント
構想を設計して木取り図を書き出すので一苦労し、何とか発注までこぎ着けたものの、パーゴラ付きウッドデッ キのために発注した10平米分の木材が駐車場に山積みになった時には、後には引けない緊張感を感じてしまいま した。こつこつ時間のとれた週末に作業し、だんだんと資材の山がウッドデッキに変わっていくのを目の当たり にして、予想以上に楽しさを感じ、毎週末が楽しみになりました。
リーベからのコメント
完成したウッドデッキが元気なお子さまたちの遊び場になっている様子が、微笑ましいですね。リビングから一続きのアウトドアリビングとなり、利便性も上がりますね。サイプレスはオーストラリア産のハードウッドで、「世界一シロアリに強い」と言われています。木肌は白っぽく爽やかな印象のカラーで、表面は滑らかな木肌で、節があるからこそ出せる独特の味わいを醸し出します。アロマテラピーにも使われるほど良い香りが特徴で、癒しの香りをお楽しみいただけます。引き続きDIYを進められるそうで、またのご応募もお待ちしています。
関連施工キーワード