10年ぶりのデッキリニューアルをDIYで
![業者価格に比べ、DIYなら1/3の価格で仕上がります。](https://grandprix.liebe-pro.com/up/2016/04/14-0001-01-330x440.jpg)
サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2016年4月30日
- 製作日数
- 7 日
- 製作費用
- 250,000 円
- DIY歴
- 20年
使用した商品
イタウバ マットグロッソ
作品タイトル
バルコニーデッキ
作品のコンセプト
2階リビングと繋がるアウトドアリビング
応募者のコメント
家の建築当時にレッドシダーでデッキを作りましたが、10年目にして破損箇所が多く危なくて歩けないほどになりました。業者へウリン材での改修工事見積りをとったところ70万円以上掛かるとの回答。だったらDIYで改修しようと思いリーベ様HPで材料選びをしました。当初ウリンの購入を検討していましたが、イタウバと言う材の存在を知り、強度的にウリンと比べても遜色ない事をしりイタウバに決定しお願いしました。加工性も良く、完成時の肌触りも非常に良く満足しています。素足で歩きたくなるウッドデッキに仕上がりました。
リーベからのコメント
東京都 J.S 様
業者価格は70万のところ、DIYなら3分の1の価格で出来るのが良いところ。2階リビングと繋がるバルコニーデッキで、くつろげるスペースが一気に広がりますね。イタウバはブラジル産のハードウッドで、滑らかな木肌と加工性の良さが人気です。高耐久なので、安心して長くご使用できると思います。楽しいウッドデッキライフをお送りください。
関連施工キーワード