縦格子フェンスで囲んだウッドデッキ

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2016年8月14日
- 製作日数
- 実働30 日
- 製作費用
- 150,000 円
- DIY歴
- 1年
使用した商品
サイプレイス、錐込隊長、皿取り錐、ウッドステインプロ
作品タイトル
アウトドアリビングを叶えた快適空間
作品のコンセプト
リビングから続く快適な空間
屋根があるから雨が降っても大丈夫
屋外ベンチで一休み
応募者のコメント
兵庫県 Y.O 様
昨年の12月から、休みの日に作業し、今年6月にどうにか完成しました。7月に完成記念として、友人の家族とバーベキューしました。
製作のポイントとして、オールDIYで作ろうと始めました。
1.束石作りから開始しました。支柱の土台となる束石は、型枠に木材を固定する羽子板ボルトを差し込んで、羽根付きの束石を作りました。
2.予算面から木材はヒノキとサイプレスとしたので、色を合わせるのと、耐久性も考慮し、ウッドステインプロ(チーク)を塗りました。
3.支柱(3m×6本)を垂直に立てるのに苦労しました。パーゴラの垂木のうえには、中空ポリカを貼り、コーキングして雨漏りを防止しました。
4.幅900mmのサイプレスを半分に切って、縦格子のフェンスを取り付けました。
リビングから続く、縦・横3m(ベンチ部分を含む)、高さ3mの屋根付きのウッドデッキ、家族で、また友人を招いてのバーベキューができる、最高で快適な空間となりました。
リーベからのコメント
束石からの手作りとは素晴らしいです。サイプレスはヒノキ科のハードウッドで、アロマテラピーにも使われるように香りに癒し効果があります。「世界一シロアリに強い」とも言われているので、長くご使用できると思います。
関連施工キーワード