セランガンバツでデッキDIYに挑戦

サブ画像
作品データ
- 応募日
- 2018年6月30日
- 製作日数
- 7日
- 製作費用
- 200,000円
- DIY歴
- 7年
使用した商品
作品タイトル
バーゴラ付きハードウッドデッキ
作品のコンセプト
コスパ
応募者のコメント
茨城県 斉藤様 初めはネットでハードウッドを購入してウッドデッキを作る予定でしたが、予算を大幅に超えてしまう為、断念。 仕方なくレッドシダーにしようかと悩みましたが、ハードウッドデッキへの思いも捨てきれませんでした。 そんな時にリーベさんのセランガバツー製のウッドデッキを見つけ、これだっと、思い即購入しました。
リーベからのコメント
インドネシア産ハードウッドのセランガンバツは、国内の公共施設をはじめ、ヨーロッパのホテルなど世界各地で愛用されている木材です。高耐久、高強度、コスパが良い、安定供給が魅力です。ウッドステインプロはリーベが塗料メーカーと共同開発した塗料で、自信をもってお勧めいたします。楽しいウッドデッキライフをお送りください。
関連施工キーワード