ウッドデッキ・フェンス・パーゴラ・エクステリア用品の個人DIY施工方法・作り方・施工事例写真 リーベDIY大賞

リーベDIYウッドデッキ・フェンス大賞

DIYで楽しむお庭づくり。
ウッドデッキやウッドDIYについて、 お気軽にお問い合せ下さい。

TEL:
047-470-9171
FAX:
047-470-9179
MAIL:
contact@liebejapan.com
  • 応募作品
  • 前回の受賞作品
  • 応募要項
  • 豪華な賞品
  • 問合せフォーム
  • 会社概要
  1. リーベDIYウッドデッキ大賞
  2. 受賞作品
  3. 応募作品
  4. 分類別
  5. デッキ用金具
グランプリ 入賞作品
  • 第20回
  • 第19回
  • 第18回
  • 第17回
  • 第16回
  • 第15回
  • 第14回
  • 第13回
  • 第12回
  • 第11回
  • 第10回
  • 第9回
  • 第8回
  • 第7回
  • 第6回
  • 第5回
  • 第4回
  • 第3回
  • 第2回
  • 第1回
デッキ材別
  • 天然木: イタウバ
  • 天然木: サイプレス
  • 天然木: セランガンバツ
  • 天然木: アマゾンウリン
  • 天然木: イペ
  • 天然木: ベルダデッキ
  • 天然木: クマル
  • オーニング
  • 塗料
  • 人工木・樹脂木: 人工木アドバンスデッキ
  • 人工木・樹脂木: 再生木 ハンディウッド
エクステリア資材
  • マリンランプ
  • 屋外家具(ガーデンファニチャー)
  • ガーデンニング枕木
  • ベランダパネル
  • 乱形石
  • 古レンガ
  • バークチップ
DIYのヒントが一杯
  • デッキ材無料サンプル
  • デッキ・庭の辞典有益情報150点
  • ウッドデッキ材送料無料キャンペーン
  • ウッドデッキ材の価格
  • ウッドデッキ材の選び方
  • 天然木ウッドデッキの作り方
  • 樹脂ウッドデッキの作り方
  • DIYウッドデッキ作り方動画
  • 短尺材で安くデッキを作ろう
  • 安い構造材でデッキを20%安く作ろう
  • デッキ図面無料ダウンロード
  • ウッドデッキ材自動見積もり
  • 悪徳デッキ業者に騙されないように!
  • ウッドデッキDIY無料相談
トリトンDIY入賞作品
  • 2014年
  • 2013年
  • 2010年
応募作品一覧
  • 第20回
  • 第19回
  • 第18回
  • 第17回
  • 第16回
  • 第15回
  • 第14回
  • 第13回
  • 第12回
  • 第11回
  • 第10回
  • 第9回
  • 第8回
  • 第7回
  • 第6回
  • 第5回
  • 第4回
  • 第3回
  • 第2回
  • 第1回

デッキ用金具

デッキ用金具

シンプソン金具

基礎工事から1年掛かって、やっと5月に完成しました。
何と言っても日差しの強い時期の基礎工事が大変でした。
床下を全面コンクリート仕上にしましたが、不慣れな作業と炎天下でコンクリートが早く硬化して表面が穴ぼこだらけになってしまい、
木工事を楽しみに思いながら、全面手練りでモルタル補修を行いました。
初めての本格的なDIY作品が総ウリン造りのウッドデッキだったので、やはり木材の重量と硬さには苦労しましたが、出来上がりの質感は最高です。(床の表面にビス頭を出さないように、床材の裏と横からの斜め止めとしたので、下穴きりを3本折ってしまいました。)
去年の夏は、根太の上に床材を仮置きして足の踏み場に注意しながら子供がプール遊びしたので、危なかったけれども、今年は思う存分、デッキの上で走り回ることが出来ます。(すでに何回か子供がデッキの上を走り回って、滑って転んでます。)
2009年10月29日 応募 ウリンのパーゴラ付きウッドデッキ 兵庫県 木村様
使用材料はサンプル材を取り寄せた時点でサイプレスに決定。ただし束柱材には割れないことを期待してエコアコールウッドを採用。
電動丸ノコを使用するのは初めてだったので、束柱材を切断すると断面が平面にならず(イチョウの葉っぱ様なの模様)悩む。
丸ノコの微調整と練習を重ねることでクリアした。(コースターがたくさんできた)
犬走り上の基礎には束石以外に基礎パッキンも使用してみた。
子供がいない夏休みを利用して組み立てはじめるが、今夏は日中帯の作業時間が思うように取れず、9月に突入してしまった。
床下換気口がウッドデッキ下に二か所あるので、開閉操作のためハッチを二か所作らなければならなかった。
ハッチに金具は使用せず 24mm の丸穴2個をあけ、指を差し込み持ち上げる形にした。
根太はサンドイッチ工法を採用したが、サンドイッチになっていない中間根太と根がらみが交差する部分にはシンプソン金具(H3)を使用した。
無塗装でもOKのサイプレスであったが、人体に無害な長生樹(ながいき)という塗料を組み立て前に塗装した。
ステップ用の材料を買い忘れていたため、端材でベンチのようなステップを作成した。
2期工事では手すりと物干し台をエコアコールウッドを使用して作成する予定。
2007年7月25日 応募 サイプレス×エコアコールウッドのウッドデッキ 栃木県 T.K 様
もともとは、カーポートを作るつもりだったけど、空中デッキを見て、これらなら上の幅 1.2m ぐらいの庭も広げられると思い、試行錯誤の上、ブラケット足場を組んでのカーポート&半空中デッキを考えました。
完成のときは、達成感と思っていたよりも良いできに感動!!
でももう一度作れといわれても作れる自信はありません。
フェンスは、板の部分はサイプレス、ラティスの部分は、もともとついていたものを加工して付けました。
最初考えていたよりも、木のソリを直しながら、板を張ったり、墨をきっちり出して切っても寸法が狂ったり、作りながら問題が出て、解決するの繰り返しで何とか完成にこぎつけました。
2007年7月25日 応募 サイプレスのカーポート&半空中デッキ 東京都 H.H 様
2005年の秋に製作しました。
家の東側、隣地との境界のフェンスがなかったことから、ずっと構想を練っており、家を建てて5年後にようやく工事に着手し約1ヶ月で完成しました。
工程は以下のとおりです。
<ol>
<li>エクセルで設計図を作成、材料の割出しを行い、サイプレス等をリーベ様に注文。</li>
<li>内側の補助柱用の束石を設置(モルタルで固定)</li>
<li>境界の土留めブロックにアンカーボルト用の穴をあける。</li>
<li>サイプレスの施工前塗装(INWOOD 色:ピーカン)</li>
<li>4×4のカット(電動のこぎり)</li>
<li>土留めに4×4(根太)をアンカーボルトで固定。</li>
<li>4×4にシンプソン金具で柱を固定。</li>
<li>柱上部に横板を渡し固定、その上に笠木を固定。</li>
<li>補助柱を束石に入れ、モルタルで固定。</li>
<li>根太に立てた柱と補助柱の間に横板で接合。</li>
<li>柵板を設計図を参考に現場あわせでカット</li>
<li>外側から柵板を横張っていく。上から下に張っていった。</li>
<li>扉を製作し、蝶番で固定。</li>
<li>全体を再塗装</li>
</ol>
2重柱にしたことから、大変頑丈な構造になりました。
また、サイプレスは風合いがよく、大変気に入りました。
加工は、電動丸のこを使ったのでスムーズに進みましたが、ビス止めは下穴が必須ですので、多少時間がかかりました。
扉は、外側からみると柵板の一部と同化して扉とはわからないようなデザインにしました。
ここを通ると公園に近いという理由から、扉を付けましたが、扉の向こうは隣の区画になりますので、隣家が
建築された場合には、利用不可能になります。
予想どおり、昨年隣に家が建ったため、鍵をかけて通行不能にしています。(隣の方と仲良くなった場合には、通行できるかもしれません)
施工から一年が経ちましたが、サイプレスはほとんど傷みがなく、美しい状態となっております。
2007年1月20日 応募 サイプレスの扉付きウッドフェンス 宮城県 丹野様
いつもお世話になっております。
前回作りかけだったのものですが完成したので応募します。
デッキと手すりは出来るだけシンプルにしました。
シンプソンの金具で表面にねじが出ないようにしました。
玄関ドア、フレームは反り防止のため裏表で貼り合わせてあります。
それでも少し反りました。
かなり重たいドアです。
玄関上がり框横ベンチ、収納になっています。
薪入れ用ドア、ストーブ横に薪入れ用のドアをつけました。
玄関横下駄箱、左右どちらからでも開く折れ戸です。
右側のドアはドアの中に鏡がついています。
シャワールーム横引き出し、すべてのドアについている黒い鉄板はすべて叩きだしです。
サイプレスは色、香り、加工し易さがとても良いです。
デッキ用材なので家具を作るには乾燥が足りなくて反りが大きいのが難点です。
作る前にもっと乾燥させれば問題ないと思いますが。
2004年12月22日 応募 植松様

ウッドデッキDIYについて、 お気軽にお問い合せ下さい。

TEL
047-470-9172
FAX
047-470-9179
MAIL
contact@liebejapan.com
  • リーベプロ(法人向けデッキ・フェンス)
  • ロートアイアンファクトリー(高級門扉・フェンスなど)
  • 楽天店(ウッドデッキ・エクステリア)
  • Yahoo!1号店(エクステリア)
  • Yahoo!2号店(ウッドデッキ)
  • Amazon店(エクステリア)
  • ウッドデッキ建設(大型・中型のウッドデッキ施工)

© Copyright リーベDIYウッドデッキ大賞  /  POWERED BY LIEBE CO., LTD.